
サンドウィッチの具材として定番のきゅうりですが、ちょっと変わりだねで和風で作りました。パンとおしょうゆにチーズ?!とビックリかもですが、他の具材とのバランスで意外と相性が良いのです。ぜひお試しくださいね。
材料(2人分)
食パン(サンドウィッチ用) | 4枚 |
きゅうり | 1本 |
大葉 | 4枚 |
スライスチーズ | 2枚 |
焼きのり | 全形1/2枚 |
レモン汁 | 小さじ1 |
日本酒 | 小さじ1 |
材料《A》
マヨネーズ | 大さじ1 |
しょうゆ | 小さじ1 |
辛子 | お好みで少々 |
作り方
きゅうりは斜めに薄くスライスする。《A》を混ぜ合わせる。
1
食パン4枚の片面に《A》を薄く塗り、大葉、ちぎった焼きのり、スライスチーズ、①のきゅうりの順でのせて食パンで挟むラップでピッタリと巻き、少し馴染んだら食べやすい大きさにカットする。
2